久々家具造り

頼まれれば、否と言えないから、「荒ら荒しい仕上げの・・・」と、見本を見せられたが、どう見ても「素人のブッツけ細工」のような家具。 「これに近づけて欲しい」本棚(箱)の制作を引き受けた。しかし、これが難しい。精々カンナ仕上げを半端にし、ねじ釘をワザと表から見えるように仕上げるのが精一杯だった。😅 サンプル↓

続きを読む

山にも光

山荘に光ケーブルが。拙宅は佐久ケーブルテレビのユーザーです。 現在のコースからの切り替えなので、月額はそのまま。 BSパススルーなので、BS・BS4KがTV毎に分波器設置で視聴できるように。 工事は約3時間で終了。分波器の手持ちが無いので、Amazonへ発注。明日届くらしい。 回線速度・FASTにて測定結果、D/L28MB/S、U/L30MB/S。従来は夫々14MB/S、…

続きを読む

ご近所・古刹へ

1521年創建・貞祥寺を参詣。歴史ある名刹だが、訪れたのは初めて。 曹洞宗の寺院。七堂伽藍など必要な建物がある古刹。 生き長らえているお礼をしつつお参りした。 入り口近くに、「島崎藤村・旧宅」が移築されており、古い日本家屋の見本みたいな感じで見学できる。

続きを読む