"緊急事態宣言の全面的な解除"新たな日常をどう作るのか?

今日「緊急事態宣言*」の全面的な解除がなされた。果たして、新たな日常を我々は如何に作っていくのか? 解除後の日常も自粛中と変わらず、急な変化を嫌い徐々に明けていく雰囲気があるようだ。今後も新型コロナ感染拡大をさせぬよう”3密”を避け、新たな日常を確立することが問われている。 *2020/4/7 7都道府県・緊急事態宣言・同4/16全国に拡大、5/14,21 42府県解除(大阪、東京、…

続きを読む

マスクを普通に掛ける生活

これまで滅多にマスクして来なかった拙者にとって煩わしいばかりでなく、呼気の口臭防止剤併用など”余計”なことも。 散歩などで、マスクしていないと行き違う人に避けられたり、お店によっては入店を拒否されたり、生活の中で守るべき義務が色々生じている。 日常生活の中で、マスクは今後も外せない”必需品”化しつつあるように思う。マスクの家庭内備蓄は普通になるハズ。 2012年7月19…

続きを読む

閑話休題・・国際詐欺集団に気を付けよう・・偽造証券は

”国際詐欺集団に気を付けよう”にて紹介した、偽造証券の、偽造箇所をご紹介。こうした偽物を送り付けて、その気にさせて受け取り承諾した輩に、「送金手数料」とか「渡航費用」とか、色々な名目で送金を督促してくると、引っ掛かった人が騙されているとは思いもせず、言うなりに送金してしまうらしい。有名人も回避したハナシがSNSで紹介されている。インスタグラムなどSNSをしている方、ぜひ気を付けてほしい。クワ…

続きを読む