お出掛け計画

しまなみサイクリングをやりたい。長崎県・8888m階段を登りたい。出羽三山・日本第二の階段を上りたい。などなど、最後の力を振り絞り、チョッピリチャレンジすることが、今回のキャンツー行。 手始めに、4月は四国~九州地方へ。次いで5月末からSBJ参加に引き続き、北陸~東北~北海道へ。帰宅は6月末ごろ。 Batteryを新品にしたので、気持ちにユトリができて楽しくキャンツーできるとい~な~…

続きを読む

日韓関係のトバッチリ?!

日韓関係の悪化を受けて、廃バッテリー価格が下落したらしい。とんだトバッチリだ。 先日交換したサブバッテリーを買い取ってもらったが、@130円(サイズ31cm)。3年前に引き取ってもらった会社だったが、ただ同然にビックリ。 鉛下落の直接原因は、韓国メーカーがバッテリー液を水道水で薄めたところを日本側に見つかり、政府間交渉問題まで発展。その改善申し入れを昨今の悪化を受けて韓国側が蹴り、日…

続きを読む

走行充電・高圧化 (続編)

前回、DROK社製昇圧モジュールにて製作中の記事掲載したが、その後の調べで昇圧走行充電器(BAL ( 大橋産業 ) アイソレーター DC12V車専用 充電器 2705)や未来社の走行充電器、その他個人のモジュール単品販売など既に存在していること判明。 モジュール単品を改めて購入。ムダにはなったが、突入電流抑制や、充電制御が優れているので納得。 走行充電はクルマのオルタネータの能力如何…

続きを読む