末裔と面会

明治中期に北海道へ渡った我が先祖の兄弟(その父を互いの除籍簿にて確認)の末裔・Nさんファミリーが住む芦別市のご自宅を、札幌市在住の妹と昨日訪問。150年の時を経て、目出度く”再会”を果たした。 家系図作成の資料がほぼ揃い、肉付け可能な状態に漕ぎ着けた。不思議なもので、離れていたにも拘わらず、我がファミリーの誰かと体格・顔形のアチコチに先祖のDNAを垣間見る想い。 思えば、1700年代…

続きを読む

恵庭市にて先祖の入植場所特定

昨晩は県人会事務局長・Kさんとシコタマ飲み、今朝は二日酔い。Kさんとは電話で訪問予告していただけだった。”先祖同士”の積もる話に花を咲かせた。(笑) 祖先が同じ富山の出身だけに、訪ねた当初からお互いに打ち解けることができて、誠にお目出度い。 今朝は市役所広報課のT主事に会い、予て荷電にてお願いしていた、祖先の入植場所地図コピーを戴き、更に当時の関係情報を一部貰うことができた。 …

続きを読む

あぷたに居ます

噴火湾に面した小さな港町・虻田に着きました。今朝は10時半まで、ヤマダが開くまで待ち、充電アダプター購入。108円でした。実は宿泊地から至近距離のコジマへ行ったら「そんな古いモノもう無い」と、ケンモホロロ。こんな時はヤマダが助けてくれます!(笑) Zeus momさんが昨年ご推薦の銀婚温泉へ。空いていたので、3年振りにピースサインでセルフ撮影、大成功!(笑) この温泉は清潔感は勿論、露天…

続きを読む